東北3県への書棚寄贈
(2014年6月完了/岩手県・福島県・宮城県の保育施設等に、寄贈された書籍と、購入した本棚を提供)
2014年6月、株式会社銀の鈴社 様からAARにご寄贈いただいた書籍2,546冊を、岩手県、宮城県、福島県の保育施設と障がい児施設合計25ヵ所にお贈りすることになり、その送料を当会が負担しました。また、20施設において書籍を納める収納ボックスが必要となったことから、本棚の購入費用も負担いたしました。 寄贈先の一つである「福島県ばんだい荘わかば」をAARスタッフが訪ねると、たくさんの絵本や物語、詩集が並べられた本棚から、児童たちが読む本を選んでいるところでした。入ってきたスタッフに気づかない程、熱心に書籍を読んでいる児童もいました。職員の方からは、「ポエムが気に入ったようで、1冊1冊じっくり読んでいます。たくさんの書籍に書棚までいただき、本当にありがとうございました」とのお言葉をいただきました。 また、「小島保育園」の園長先生からも、「子どもたちに読み聞かせをすると、目をキラキラ輝かせています。そして、次回の読み聞かせを楽しみに待っているようです」と、感謝のお言葉を頂戴しました。
熱心に本を選ぶ福島県ばんだい荘わかばの児童(2014年7月17日)
寄贈本を手にして喜ぶ小島保育園の園児たち(2014年7月10日)
一撃 スロット
寄贈先団体名 | 施設名 | 所在地 | |
---|---|---|---|
1 | 社会福祉法人光林会 | るんびにい美術館 | 岩手県花巻市 |
2 | NPO法人 幸創 | たけちゃんち | 宮城県多賀城市 |
3 | NPO法人 幸創 | まーちゃんち | 宮城県仙台市 |
4 | 社会福祉法人牧人会 | 発達支援センター「ひかり園」 | 福島県南会津郡 |
5 | 特定非営利活動法人ほっとアクト | 生活介護事業所「あるく」 | 福島県西白河郡 |
6 | 特定非営利活動法人オハナ・おうえんじゃー | 福島県本宮市 | |
7 | 社会福祉法人白河学園 | つぼみ園 | 福島県白河市 |
8 | 社会福祉法人福島県社会福祉事業団 | 福島県ばんだい荘わかば | 福島県耶麻郡1 |
9 | 社会福祉法人 希望の杜福祉会 | のんびりハウス | 福島県いわき市 |
10 | 有限会社 介護じゃんけんぽん | じゃんけんぽん泉 | 福島県いわき市 |
11 | 社会福祉法人 誠心会 | ちゃーむ | 福島県いわき市 |
12 | 特定非営利活動法人 子どもの家 | 第2子どもの家M・A・Y | 福島県いわき市 |
13 | 社会福祉法人 いわき福音協会 | 小島保育園 | 福島県いわき市3 |
14 | 社会福祉法人つくし会 | スギナ保育園 | 福島県郡山市 |
15 | 社会福祉法人梅の木福祉会 | 梅の木保育園 | 福島県郡山市 |
16 | 社会福祉法人鬼武 者 スロット 新台福祉会 | 八山田保育所 | 福島県郡山市 |
17 | たかだ保育園 | 福島県郡山市 | |
18 | たんぽぽ保育園 | 福島県郡山市 | |
19 | 光ベビーホーム | 福島県郡山市 | |
20 | 社会福祉法人聖母愛真会 | こじか子どもの家 | 福島県郡山市 |
21 | 社会福祉法人ほっと福祉記念会 | 遊 | 福島県郡山市 |
22 | 社会福祉法人プラナの森 | 児童デイサービスはるにれ園 | 福島県須賀川市 |
23 | 社会福祉法人昌平黌 | 児童養護施設いわき育英舎 | 福島県いわき市 |
24 | 社会福祉法人 児童養護施設青葉学園 | 福島県福島市 | |
25 | 特定非営利活動法人ふよう土2100 | 交流サロンひかり | 福島県郡山市 |
支 援 先 | 岩手県・宮城県・福島県の保育園と障がい児施設 25ヵ所(上記一覧表参照) |
支援内容 | 株式会社銀の鈴社からAAR Japanを通じて上記施設に寄贈された書籍2546冊の送料及び、収納のための本棚20点(20施設宛) |
実施期間 | 2014年5月〜6月 |
協 力 | AAR Japan [認定NPO法人 難民を助ける会] |